
私のお気に入りの温泉の話をしたい。
海外出張から帰国した際に、新千歳空港から札幌の自宅に帰る途中、決まって立ち寄る温泉がある。支笏湖畔(千歳市)の丸駒温泉である。
旅行中の汗を洗い流し、帰宅時にはすでに気持ちを非日常から日常へのモード切り替えを完了させるための松田流の習わしである。そう。時間に追われる生活をしてきた私ならではの処世術でもある。
一級の湯室とダイナミックな風景
いつものように車で空港から支笏湖の対岸へ向かう。千歳は季節外れの汗ばむような陽気だったが、活火山、樽前山の山麓は5度以上も気温が低く、紅葉の盛りである。支笏湖の水面(みなも)は穏やかだ。対岸に恵庭岳がそそり立つ。あまり知られていないようだが、恵庭岳も火山で昨年、かすかな噴煙を認めて驚いたものだ。丸駒温泉はその恵庭岳の麓の湖畔に湧く。