定山渓温泉

名宿の朝ごはん案内

名宿の朝ごはん案内 第31回 定山渓温泉「定山渓温泉鶴雅リゾートスパ森の謌」(北海道札幌市)

宿泊時...
名宿の夕食膳案内

名宿の夕食膳案内 第31回 定山渓温泉「定山渓温泉鶴雅リゾートスパ森の謌」(北海道札幌市)

...
温泉健康楽

温泉健康楽 第16回 「 覚悟の選択 」

 札幌駅から車で50分の渓谷に湯煙を上げる定山渓温泉。私のぎっくり腰を治してくれたのは、大型ホテルが居並ぶ温泉街の中では小ぢんまりとした30室に満たない小規模ホテルです。 しかし、源泉100%かけ流...
温泉健康楽

温泉健康楽 第15回 「 馴染みの救い 」

 平成16年の夏、長野県白骨温泉での入浴剤混入発覚に始まる一連の温泉偽装騒動、ニセ温泉問題のニュースが全国を駆け巡りました。 温泉学を専門とする私のところにも、コメントを求めるマスコミからのインタビ...
”温泉教授”の毎日が温泉

”温泉教授”の毎日が温泉 第53回 ”温泉教授”の通い湯、定山渓

市民が定宿を持つ、札幌の〝奥座敷〟  北の都、札幌の中心部から南西へ約30キロ。うっそうとした原生林を背景に、豊平川の両岸から湯けむりが立ち上る。200万都市札幌の”奥座敷”、定山渓温泉だ。 ...
北海道

『2020年終了』定山渓温泉(北海道)定山渓ネイチャールミナリエ 2020年7月10日(金)~10月20日(火)

写真提供:一般社団法人定山渓観光協会 北海道札幌市の奥座敷とも言われる、定山渓温泉。支笏洞爺国立公園内にあり、豊かな自然を感じることが出来ます。 その雄大な自然と共創するライティングパフ...
”温泉教授”の毎日が温泉

”温泉教授”の毎日が温泉 第33回 湯に浸かりながら、自然と向き合う

 北国に暮らす者にとっては、”春の雪”ほど穏やかな気持ちで雪景色を眺められる機会はないと思われる。 今年のように暖冬で、雪の少ない年は珍しかったが、それでも3月の下旬になっても、4月に入ってからも寒...
”温泉教授”の毎日が温泉

”温泉教授”の毎日が温泉 第24回 初湯に思う、主治湯・副主治湯の温泉力

 零和2(2020)年も今日で15日目。 今年の初湯は正月2日に地元札幌の定山渓温泉「ぬくもりの宿 ふる川」だった。昨年末の締めも30日に「ふる川」。日記を見ると、前年も同じ「ふる川」で、4日に初湯...
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました