
カムイ(神)を大切にし、阿寒の自然環境を守り続けてきたアイヌの民の生き方。その哲学にふれて「アフターコロナに向けた生き方を考えたい」―。
カムイと謙虚(オリパㇰ)に向き合いながら、医療従事者の方々に感謝のエールを込めて、観光船に乗船してマリモをかたどったLEDライトのボールを湖に託し、「厄除けのタイマツ」をもってアイヌコタンまで行進します。アイヌコタンではアイヌの民の祈り「カムイノミ」を開催。ウィズコロナ時代の新しいイベントです。
◇タイムスケジュール
19:30 乗船受付(集合場所/まりもの里桟橋)
20:00 出航(観光船に乗っ阿寒湖へ)
20:15 マリモをかたどった「カムイへの祈り」をカプセルに入れて青い光とともに阿寒湖に浮かべます
20:30 下船(下船場所/幸運の森桟橋)
20:40 「厄除けのタイマツ」を一人ずつ持ってタイマツ行進スタート
20:50 カムイコタンにて「カムイノミ」
21:00 イベント終了

イベント名
阿寒湖 カムイへの祈り-カムイコオリパク-
開催日時
開催中 11月8日(日)まで
開催場所
まりもの里桟橋集合(北海道釧路市阿寒湖温泉1丁目5-20)
料金
大人2,000円、小学生1,000円
*中学生以上は大人料金。未就学児は無料
チケット購入場所
阿寒観光協会まちづくり推進(阿寒湖まりも館1階カウンター)
阿寒湖各ホテルで購入できます。
特典1
阿寒湖オリジナルアイヌ紋様入りマスクをプレゼント。
*商店街やイコロでマスクを見せるとお得なサービスが受けられます。
特典2
アルコールハンドジェルをプレゼント
◇医療従事者の方々への募金を実施 会場では「医療従事者」の方々への募金を行っています。ご協力いただいた皆様にはブルーライトブレスレットをプレゼントします。
注意事項
マスクの着用をお願いします。
お問い合わせ先