

人口707人(令和2年9月末現在)、「北海道で一番小さな村」として知られる道北の音威子府村。
そばの産地でもある、この静かな町に、飲泉・飲用薬としてスタートした入浴施設「天塩川温泉」があります。
源泉の泉質は炭酸水素塩泉、いわゆる重曹泉で、皮膚を滑らかにするため「美人の湯」と呼ばれます。施設内には飲泉水コーナーがあり、レストランでは、源泉水を練り込んだ「源泉ラーメン」と焙煎ごぼうを組み合わせた『焙煎ごぼうラーメン」が食べられます。また、レストランで提供している「源泉ラーメン」を乾麺としてお土産にしたものを販売しております。 山深い内陸の村、静けさに包まれながら、日頃の疲れを癒しませんか。

天塩川温泉おすすめ商品

天塩川温泉 源泉ラーメン
道産小麦とミネラル豊富な温泉成分の組み合わせで、ほんのり塩気がきいたコシのある麺に仕上がっています。
麺の味が伝わるシンプルな塩、コクのある醤油、1ヶ月かけて仕込む料理長自慢の味噌の3種。
常温保存できる乾麺と個包装の濃縮スープになっているのでお土産に最適です!
・内容量130g(麺80g・スープ50g)
410円(税込)
宿泊施設紹介
_.jpg)
日帰り入浴
入浴営業時間
10:00~21:00
(受付終了 20:30)
大人400円
子供(小学生)200円
宿泊料金
1室 | 1泊朝食付き(1名様分) | 素泊まり(1名様分) |
特別室(大人)1~2名 3~5名 | 9,700円 8,700円 | 8,700円 7,700円 |
大人(中学生以上) 1名 2名~ | 6,700円 6,200円 | 5,700円 5,200円 |
子供(小学生) | 4,700円 | 4,200円 |
幼児 膳 | 朝食のみ 1,100円 | |
幼児 布団 | 布団付き +2,300円 | 布団なし +0円(添寝無料) |
*上記はすべて内税表記です。
*11月1日より4月30日まで冬季暖房料としてお一人様 300円(税込)いただきます。
*令和2年4月1日より、入湯税として大人お一人様 150円が課されます。
*諸般の事情により、1泊2食付きプラン・オンライン予約は新規受付を休止いたしております。1泊朝食付プラン、素泊まりプランにつきましては、お電話にて承ります。